都営大江戸線

つまです。

電車が大好きってわけではないのですが、東京の路線図には興味があります。

どこの線が乗り入れてるのか、とか、駅構内の乗り換えの便利具合とか。

普段、仕事場所が毎日違うので知っておかねば!と癖になってるのかもしれません。

好きな線がいくつかありますが、一番すきなのは東急東横線。渋谷から多摩川までのどの駅も好きです。副都心線が乗り入れたのも大きいです。新宿よりちょっと大人な街(と勝手に思い込んでいる)新宿三丁目も行けるようになったので便利。

2番目は、都営大江戸線。都営地下鉄の運賃は新しさに見合ってなのかちょっと高いですが、六本木、麻布十番とインターナショナルな街から、ビジネス街の汐留、ベットタウンの光が丘など幅広く制覇してるのがかっこいい印象。この大江戸線の面白いのが車両の幅が狭く低い車両ということ、そして地下深い!

wikiで調べたら、コンパクトな車両なのは工事費削減らしいです。そして新しい地下鉄なので既存の地下鉄より掘らなければならなかったそうです。六本木駅が一番深いとか。たしかに六本木駅は何度もエスカレーター乗り継ぎます。

大江戸線のマゼンタ色もちょっとお高い感じで好きです。

都営地下鉄大江戸線

といろいろ、わたしの思うイメージで書いてしまいましたがあくまでも個人的主観です。

以上、電車ネタでした。

つま

 

 

 

おすすめ記事